薬学部
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 光本 泰秀 | 薬学部長 | 神経薬理学,実験神経学,実験治療学,代替医療科学 | 
薬学教育研究センター
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 木藤 聡一 | 教授 | 有機構造化学,物理化学,結晶構造解析学,実務法学,知的財産法 | 
| 池田 ゆかり | 准教授 | 分析化学 | 
| 齋藤 大明 | 准教授 | 物理化学,計算創薬,分子シミュレーション | 
| 武本 眞清 | 准教授 | ウイルス学 | 
| 倉島 由紀子 | 講師 | 分子生物学,がん教育 | 
| 畑 友佳子 | 講師 | 薬学教育(初年次教育、ヒューマニティ教育) | 
基礎薬学系
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 井上 裕子 | 教授 | 英語教授法(TESOL) | 
生命薬学系
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 内手 昇 | 教授 | 生化学 | 
| 大畠 京子 | 教授 | 生化学 | 
| 大黒 徹 | 教授 | 微生物学,ウイルス学 | 
| 東 康彦 | 教授 | 分析化学 | 
| 山崎 眞津美 | 教授 | 神経細胞における情報伝達 | 
| 亀井 敬 | 准教授 | 生物物理,複合化学 | 
| 宗像 浩樹 | 助教 | 物理化学 | 
医薬品科学系
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 鍛治 聡 | 教授 | 分子生物学,放射線生物学 | 
| 鈴木 宏一 | 教授 | 有機合成,創薬科学 | 
| 要 衛 | 准教授 | 有機化学 | 
| 田邉 宏樹 | 准教授 | 生薬学 | 
| 尾形 篤太郎 | 講師 | 有機化学,有機合成化学 | 
| 川田 幸雄 | 助教 | 天然物化学 | 
衛生科学系
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 宇佐見 則行 | 教授 | 衛生薬学,薬物代謝学,毒性学 | 
| 木村 敏行 | 教授 | 衛生化学,薬理学 | 
| 佐藤 安訓 | 准教授 | 衛生化学,生化学 | 
| 池田 啓一 | 講師 | 環境健康学,生化学 | 
医療薬学系
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 小藤 恭子 | 教授 | 薬剤学 | 
| 毎田 千恵子 | 講師 | 薬剤学 | 
薬学臨床系
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 高橋 達雄 | 教授 | 薬理学 | 
| 髙橋 寿明 | 教授 | 病態生理学,神経科学 | 
| 野村 政明 | 教授(薬学部教務委員長) | 薬理学,細胞生物学 | 
| 松尾 由理 | 教授 | 薬理学,神経化学 | 
| 光本 泰秀 | 教授(副学長) | 神経薬理学,実験神経学,実験治療学,代替医療科学 | 
| 劉 園英 | 教授 | 東洋医薬学,漢方薬 | 
| 佐藤 友紀 | 准教授 | ペプチド科学,薬理学 | 
実践実学系
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 石川 和宏 | 教授 | 腫瘍治療学,地域連携医療 | 
| 大本 まさのり | 教授 | 薬理学 | 
| 大栁 賀津夫 | 教授 | 医療薬学,医療薬学教育,社会薬学 | 
| 政氏 藤玄 | 教授 | |
| 岡田 守弘 | 准教授 | 医療薬学,糖尿病,関節リウマチ | 
| 岡本 晃典 | 准教授 | 情報薬学,統計学,環境薬学,データマイニング | 
| 興村 桂子 | 准教授 | ペプチド科学,バイオ医薬品,医療薬学,有機化学 | 
| 杉山 朋美 | 准教授 | 食品栄養科学,薬食相互作用 | 
| 高野 克彦 | 准教授 | 生理化学 | 
| 小林 星太 | 講師 | |
| 坂野 由宇希 | 講師 | |
| 多賀 允俊 | 講師 | |
| 佐藤 栄子 | 助手 | 生化学 | 
経済経営学部
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 並松 信久 | 経済経営学部長 | 農業経済学,農学史,科学社会学 | 
マネジメント学科
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 板倉 栄一郎 | 教授(学生部長) | 道徳教育の理論と実践、教育社会学、日本社会・文化論 | 
| 亀永 辰之 | 教授 | 財務会計、管理会計、会計情報とリスクマネジメント | 
| 鈴木 大助 | 教授(経済経営学部教務委員長,マネジメント学科長) | 物理統計学,情報学 | 
| 中村 義治 | (兼)教授 | 数学,教育学 | 
| 西山 崇宏 | 教授 | 経営組織論,人的資源管理論,産業社会学論,メディア社会学論 | 
| 南谷 直利 | 教授 | スポーツバイオメカニクス,体育学,武道学 | 
| 山本 啓一 | 教授 | 国際政治学,初年次教育,FD | 
| 川端 健司 | 准教授 | スポーツバイオメカニクス,体育学,武道学 | 
| 丸山 洋三 | 准教授 | 管理会計,財務分析,病院会計 | 
| 篠原 史成 | 講師 | 体育科教育学,スポーツ運動学 | 
| 館野 浩司 | 講師 | 数学、情報教育 | 
| 金 信行 | 助教 | 情報社会論、経営情報論、科学技術社会学 | 
| 張 雪瑩 | 助教 | マーケティング、消費者心理、経験デザイン | 
| 津田 泰行 | 助教 | 中小企業経営、CSR、CSV | 
経済学科
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 志田 義寧 | 教授(経済学科長) | 経済学,金融,経済ジャーナリズム | 
| 島 義博 | 教授 | ミクロ経済学,非線形経済学,グローバル公共財学 | 
| 曽我 晃久 | 教授 | 金融、ファイナンス、インベストメント、リスクマネジメント | 
| 並松 信久 | 教授(副学長) | 農業経済学,農学史,科学社会学 | 
| 松本 和彦 | 教授 | 法哲学,法思想史,社会保障法,労働法 | 
| 熊谷 朋子 | 准教授 | キャリア教育,高等教育,比較教育,人材開発,共生社会,学び直し、リカレント教育 | 
| 斎藤 英明 | 准教授 | 財政学,地方財政論,公共選択論 | 
| 佃 貴弘 | 准教授 | 憲法,情報法 | 
| 森田 聡 | 准教授 | 経営学や会計学を中心にその周辺科目 | 
| 田部田 晋 | 講師 | 生体計測,拡張現実学,視覚工学,心理物理学 | 
| 坂口 雄介 | 助教 | 応用健康科学、運動機能解析、測定評価、健康社会デザイン | 
国際コミュニケーション学部
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 林 洋一 | 国際コミュニケーション学部長 | 生涯発達心理学,臨床心理学 | 
国際コミュニケーション学科
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 田中 康友 | 教授(国際コミュニケーション学科長) | 国際関係論,アメリカ・安全保障論 | 
| 福江 充 | 教授 | 日本史学(近世・近代),日本宗教民俗学,宗教学,日本美術史学,博物館学,国文学 | 
| 福山 悠介 | 教授 | 朝鮮半島地域研究,東アジア論 | 
| 村田 和弘 | 教授(国際コミュニケーション学部教務委員長) | 中国明清文学 | 
| 相原 征代 | 准教授 | 社会学,ジェンダー学,フランス語,ヨーロッパ論 | 
| アンドリュー・ガーガリ | 准教授 | 英語教育 | 
| 島田 博行 | 准教授 | 英語学 | 
| アイザックス デイッヴィッド | 講師 | 英語教育 | 
| 伊藤 梢 | 講師 | 文化人類学 | 
| 二ノ宮 聡 | 講師 | 中国の民間信仰,民間習俗,道教 | 
| ハイトワ・ムカッダム | 講師 | 英語,人類学 | 
| 林 聖太 | 講師 | 英語教授法 | 
| 深澤 径子 | 講師 | 言語学(統語論、形態論) | 
| マーシャル・ペック | 講師 | Applied Linguistics,TESOL,higher education,curriculum development, active English communication,pronunciation,American culture, technology-integrated instruction | 
心理社会学科
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 小島 弥生 | 教授 | 社会心理学,パーソナリティ心理学,産業・組織心理学 | 
| 後藤 和史 | 教授 | 臨床心理学,健康心理学 | 
| 林 洋一 | 教授(心理社会学科長) | 生涯発達心理学,臨床心理学 | 
| 向山 泰代 | 教授 | パーソナリティ心理学、臨床心理学 | 
| 和嶋 雄一郎 | 教授 | 認知科学,知識工学,Institutional Research,人工知能 | 
| 谿 雄祐 | 准教授 | 実験心理学(知覚・認知) | 
| 西浦 真喜子 | 講師 | 社会心理学 | 
| 水﨑 優希 | 助教 | 臨床心理学 | 
医療保健学部
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 油野 友二 | 医療保健学部長 | 臨床検査学(一般検査,臨床化学,輸血学) | 
医療技術学科
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 小宮 智義 | 教授 | ウイルス学,微生物学,ワクチン学,人獣共通感染症 | 
| 佐藤 妃映 | 教授(医療保健学部教務委員長,医療技術学科長) | 病理学,細胞診断学 | 
| 清水 慶久 | 教授 | 臨床検査医学,蛋白免疫検査学,医療福祉工学 | 
| 清水 芳行 | 教授(図書館長) | 臨床工学,体外循環技術学,集中治療医学 | 
| 二ノ倉 欣久 | 教授 | 歯科口腔外科学,神経生理学,神経心理学 | 
| 薬師寺 大二 | 教授 | 医用工学,生体材料工学 | 
| 油野 友二 | 教授 | 臨床検査学(一般検査,臨床化学,輸血学) | 
| 五十嵐 茂幸 | 准教授 | 臨床工学,医用機器安全管理学,血液浄化学 | 
| 石崎 一穂 | 准教授 | 臨床生理学 | 
| 石野 直明 | 准教授 | 臨床工学,生体医工学,人工臓器学 | 
| 周尾 卓也 | 准教授 | 神経糖鎖科学,腫瘍細胞社会学 | 
| 關谷 暁子 | 准教授 | 臨床検査学,検査血液学,血栓止血学 | 
| 滝野 豊 | 准教授 | 境界医学 | 
| 服部 託夢 | 准教授 | 生体医工学,福祉工学 | 
| 國枝 泰希 | 講師 | 臨床化学,遺伝子検査学,核酸医薬 | 
| 長原 三輝雄 | 講師 | 医療情報学,臨床検査学 | 
| 松村 隆弘 | 助教 | 寄生虫学 | 
| 藤井 義也 | 助教 | 臨床工学,臨床検査 | 
理学療法学科
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 大畑 光司 | 教授 | 神経理学療法学,発達障害理学療法学,義肢装具学,バイオメカニクス,リハビリテーションロボット,介護ロボット,歩行分析 | 
| 少作 隆子 | 教授 | 神経生理学 | 
| 染矢 富士子 | 教授 | リハビリテーション医学 | 
| 大工谷 新一 | 教授(理学療法学科長) | スポーツ医科学,理学療法学,運動神経生理学 | 
| 金澤 佑治 | 准教授 | リハビリテーション科学,骨格筋.細胞学マトリクス,老化 | 
| 野口 雅弘 | 准教授 | 内部障害理学療法学、腎臓リハビリテーション、地域理学療法、健康増進 | 
| 岡山 裕美 | 講師 | 運動器理学療法学 | 
| 合田 明生 | 講師 | 老年期理学療法学,予防理学療法 | 
| 宮地 諒 | 講師 | 筋骨格系理学療法学,徒手理学療法学 | 
| 宮原 謙一郎 | 講師 | 物理療法学 | 
| 武田 広道 | 助教 | 地域理学療法学,内部障害理学療法学 | 
| 西村 卓朗 | 助教 | 筋骨格系理学療法学,糖尿病理学療法学 | 
| 竹島 英祐 | 助手 | 回復期リハビリテーション、転倒予防 | 
| 長森 由依 | 助手 | 小児理学療法学 | 
学部外組織
留学生別科
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 横田 隆志 | (兼)教授(留学生別科長) | 日本語教育 | 
| 佐々木 技好 | 教授(留学生別科主任) | 日本語教育 | 
| 梅本 佳子 | 講師 | 日本文学(近世),日本語教育 | 
| 友高 美雪 | 講師 | 翻訳通訳研究(英語、ロシア語) | 
高等教育推進センター
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 杉森 公一 | 教授(教務部長,高等教育推進センター長) | 計算量子化学,理科教育,大学教育開発 | 
| 中村 義治 | 教授 | 数学,教育学 | 
| 河内 真美 | 講師 | 比較・国際教育学,社会教育学,識字教育,大学教育開発 | 
| 小倉 亮介 | 助教 | 再生医療,生体医工学 | 
| 東岡 達也 | 特任助教 | 高等教育論,AIと教育 | 
健康未来社会実装センター
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 大畑 光司 | (兼)教授(健康未来社会実装センター長) | 神経理学療法学,発達障害理学療法学,義肢装具学,バイオメカニクス,リハビリテーションロボット,介護ロボット,歩行分析 | 
地域連携センター
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 三浦 雅一 | 理事(地域連携センター長) | 骨粗鬆症学,病態検査学,技術経営(MOT) | 
| 坂口 雄介 | (兼)助教 | 応用健康科学、運動機能解析、測定評価、健康社会デザイン | 
国際交流センター
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 横田 隆志 | 教授(国際交流センター長) | 日本語教育 | 
| 馮 伝強 | 准教授 | 国際中文教育 | 
| 大谷 鉄平 | 講師 | 社会言語学 | 
| 斉 膺軍 | 講師 | 日本史,満洲語 | 
| 朱 怡潔 | 講師 | 日本語学,談話分析,社会言語学 | 
| 周 暁飛 | 講師 | 言語教育 | 
| 高 小麗 | 講師 | 初级汉语教学 | 
| 厲 堅 | 講師 | 中国語国際教育 | 
北陸大学孔子学院
| 氏名 | 職名 | 専門 | 
|---|---|---|
| 周 晴 | (兼)職員(孔子学院長) | |
| 馮 伝強 | (兼)准教授 | 国際中文教育 | 
| 周 暁飛 | (兼)講師 | 言語教育 | 
| 高 小麗 | (兼)講師 | 初级汉语教学 |