総合型選抜(21世紀型医療人育成方式)
総合型選抜(21世紀型スキル育成方式)
			| 学科 | エントリー期間 締切日書類必着  | 
							選抜日 | 選抜会場 | 合格発表日 | 入学手続締切日 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 全学科 | 9/1(月)~9/25(木) | セミナー 10/4(土)  | 
							セミナー会場 金沢(本学)  | 
							出願資格認定日 10/14(火) 出願期間 10/15(水)~10/21(火) 合格発表日 11/1(土)  | 
							11/10(月) | 
薬学部
薬学科 募集要項
				募集人員
薬学部 薬学科:5人
出願資格
志望学部・学科の学修に対する強固な意志を持ち、かつ次の全てに該当する者。
- (1)本学での勉学を強く志し、本学での学修をもとに積極的に社会に貢献したいという意欲を持つ者。
 - (2)高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者または2026年3月卒業見込みの者。
 - (3)専願の者。
 
選抜方法
模擬授業を踏まえたグループによる科学実験の実施及び実験後の個人面談・書類審査により「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」について総合的に選抜します。
〔評価基準〕《知識・技能》調査書・ワークシート(10点)・《思考力・判断力・表現力》エントリーシート・ワークシート・レポート(35点)・《主体性・多様性・協働性》観察評価・自己評価・面談(55点) 計100点満点
選抜の流れ
エントリー期間
2025年9月1日(月)〜9月25日(木)必着
							セミナー参加希望者は、エントリーシート※・調査書・セミナー参加通知郵送用切手(410円分)を、角2封筒を使用して本学アドミッションセンター宛に郵送(簡易書留速達)、または持参してください。封筒の表に宛名シート※を貼付し、必要事項を記入してください。
エントリーシート 宛名シートセミナー参加通知発送
 
							セミナー参加通知は、エントリー期間締切後にエントリーシートに記入された住所へ速達で郵送します。セミナー参加通知が到着次第、内容を確認してください。
セミナー
2025年10月4日(土)集合時間9:00
							実施場所:北陸大学薬学キャンパス 実験科学棟及びアネックスファーム
| 時刻 | 内容 | 
|---|---|
| 9:00− 9:20 | 参加者集合、趣旨説明、課題説明 | 
| 9:20−12:00 | 実験・ワーク(グループ・個人) | 
| 12:00−13:00 | 昼食 | 
| 13:00−14:00 | レポート・自己評価表作成 | 
| 14:00−14:15 | 休憩 | 
| 14:15− | 面談(15〜20分) | 
※スケジュールについては、状況に応じ変更する場合があります。詳しくは、セミナー参加通知でご確認ください。
出願資格認定日
2025年10月14日(火)
							本人及び出身学校長宛に出願資格認定の結果を郵送します。
出願期間
2025年10月15日(水)〜10月21日(火)必着
						出願方法・書類
 
							出願はインターネット出願となります。出願資格認定者のうち、出願期間内に出願した者を合格とします。このうち、21世紀人材育成奨学生としての認定を受けた者に奨学金を給付します。
①入学志願書(A票)
②写真票(B票)
入学検定料
 
							30,000円
合格発表
2025年11月1日(土)10:00
						入学手続締切日
2025年11月10日(月)
						医療保健学部
医療技術学科・理学療法学科 
募集要項
				募集人員
医療保健学部 医療技術学科:10人
医療保健学部 理学療法学科:10人
出願資格
志望学部・学科の学修に対する強固な意志を持ち、かつ次の全てに該当する者。
- (1)本学での勉学を強く志し、本学での学修をもとに積極的に社会に貢献したいという意欲を持つ者。
 - (2)高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者または2026年3月卒業見込みの者。
 - (3)専願の者。
 
選抜方法
模擬授業を踏まえたグループによる科学実験の実施及び実験後の個人面談・書類審査により「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」について総合的に選抜します。
【医療技術学科】〔評価基準〕《知識・技能》調査書(5点)・《思考力・判断力・表現力》エントリーシート・実験記録シート・自己評価(35点)・《主体性・多様性・協働性》観察評価・面談(60点)計100点満点
【理学療法学科】〔評価基準〕《知識・技能》調査書(5点)・《思考力・判断力・表現力》エントリーシート・自己評価・レポート(25点)・《主体性・多様性・協働性》観察評価・面談(70点)計100点満点
選抜の流れ
エントリー期間
2025年9月1日(月)〜9月25日(木)必着
							セミナー参加希望者は、エントリーシート※・調査書・セミナー参加通知郵送用切手(410円分)を、角2封筒を使用して本学アドミッションセンター宛に郵送(簡易書留速達)、または持参してください。封筒の表に宛名シート※を貼付し、必要事項を記入してください。
エントリーシート 宛名シートセミナー参加通知発送
 
							セミナー参加通知は、エントリー期間締切後にエントリーシートに記入された住所へ速達で郵送します。セミナー参加通知が到着次第、内容を確認してください。
セミナー
2025年10月4日(土)集合時間9:00
							実施場所:北陸大学太陽が丘キャンパス
| 時刻 | 内容 | 
|---|---|
| 9:00− 9:20 | 参加者集合、趣旨説明、課題説明 | 
| 9:20−12:00 | 実験・ワーク(グループ・個人) | 
| 12:00−13:00 | 昼食 | 
| 13:00−14:00 | グループ検討・発表 | 
| 14:00−14:15 | 休憩 | 
| 14:15− | 面談(20分) | 
※スケジュールについては、状況に応じ変更する場合があります。詳しくは、セミナー参加通知でご確認ください。
出願資格認定日
2025年10月14日(火)
							本人及び出身学校長宛に出願資格認定の結果を郵送します。
出願期間
2025年10月15日(水)〜10月21日(火)必着
						出願方法・書類
 
							出願はインターネット出願となります。出願資格認定者のうち、出願期間内に出願した者を合格とします。このうち、21世紀人材育成奨学生としての認定を受けた者に奨学金を給付します。
①入学志願書(A票)
②写真票(B票)
入学検定料
 
							30,000円
合格発表
2025年11月1日(土)10:00
						入学手続締切日
2025年11月10日(月)
						経済経営学部
経済学科・マネジメント学科 
募集要項
				募集人員
経済経営学部 経済学科:15人
経済経営学部 マネジメント学科:15人
出願資格
志望学部・学科の学修に対する強固な意志を持ち、かつ次の全てに該当する者。
- (1)本学での勉学を強く志し、本学での学修をもとに積極的に社会に貢献したいという意欲を持つ者。
 - (2)高等学校もしくは中等教育学校を2025年に卒業した者または2026年3月卒業見込みの者。
 - (3)専願の者。
 
※外国において学校教育における12年間の課程を修了した者またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者の出願も認めます。
選抜方法
21世紀型スキル育成セミナーでの模擬授業を踏まえた課題発見・解決型グループ活動、レポート、個人面談及び書類審査(調査書、エントリーシート)により総合的に選抜します。
〔評価基準〕《知識・技能》調査書(5点)・《思考力・判断力・表現力》レポート(35点)・《主体性・多様性・協働性》エントリーシート・自己評価・観察評価・面談(60点)計100点満点
選抜の流れ
エントリー期間
2025年9月1日(月)〜9月25日(木)必着
							セミナー参加希望者は、エントリーシート※・調査書・セミナー参加通知郵送用切手(410円分)を、角2封筒を使用して本学アドミッションセンター宛に郵送(簡易書留速達)、または持参してください。封筒の表に宛名シート※を貼付し、必要事項を記入してください。
エントリーシート 宛名シートセミナー参加通知発送
 
							セミナー参加通知は、エントリー期間締切後にエントリーシートに記入された住所へ速達で郵送します。セミナー参加通知が到着次第、内容を確認してください。
セミナー
2025年10月4日(土)集合時間9:00
							実施場所:北陸大学太陽が丘キャンパス
| 時刻 | 内容 | 
|---|---|
| 9:00− 9:30 | 参加者集合、趣旨説明 | 
| 9:45−10:40 | 模擬授業、グループ活動、グループワーク① | 
| 10:40−12:30 | グループワーク② | 
| 12:30−13:15 | 昼食・休憩 | 
| 13:15−14:30 | レポート等の記入 | 
| 14:35− | 面談(10分) | 
※スケジュールについては、状況に応じ変更する場合があります。詳しくは、セミナー参加通知でご確認ください。
出願資格認定日
2025年10月14日(火)
							本人及び出身学校長宛に出願資格認定の結果を郵送します。
出願期間
2025年10月15日(水)〜10月21日(火)必着
						出願方法・書類
 
							出願はインターネット出願となります。出願資格認定者のうち、出願期間内に出願した者を合格とします。このうち、21世紀人材育成奨学生としての認定を受けた者に奨学金を給付します。
①入学志願書(A票)
②写真票(B票)
入学検定料
 
							30,000円
合格発表
2025年11月1日(土)10:00
						入学手続締切日
2025年11月10日(月)
						国際コミュニケーション学部
国際コミュニケーション学科・
心理社会学科 募集要項
				募集人員
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科:10人
国際コミュニケーション学部 心理社会学科:10人
出願資格
志望学部・学科の学修に対する強固な意志を持ち、かつ次の全てに該当する者。
- (1)本学での勉学を強く志し、本学での学修をもとに積極的に社会に貢献したいという意欲を持つ者。
 - (2)高等学校もしくは中等教育学校を2025年に卒業した者または2026年3月卒業見込みの者。
 - (3)専願の者。
 
選抜方法
【国際コミュニケーション学科】アクティブラーニング型のグループワークで、「海外への関心度」と「思考力・判断力・表現力」を多面的・総合的に選抜します。
					
〔評価基準〕《知識・技能》調査書(10点)・《思考力・判断力・表現力》エントリーシート・レポート(35点)・《主体性・多様性・協働性》グループワーク・面談(55点) 計100点満点
【心理社会学科】 アクティブラーニング型のグループワークで、受験生の「人間の心理と行動、コミュニケーションへの関心度」と「思考力・判断力・表現力」を多面的・総合的に選抜します。
					
〔評価基準〕《知識・技能》(15点)《思考力・判断力・表現力》(45点)《主体性・多様性・協働性》(40点)(調査書・エントリーシート・セミナー、個人ワーク・グループワーク、プレゼンテーション・面談) 計100点満点
選抜の流れ
エントリー期間
2025年9月1日(月)〜9月25日(木)必着
							セミナー参加希望者は、エントリーシート※・調査書・セミナー参加通知郵送用切手(410円分)を、角2封筒を使用して本学アドミッションセンター宛に郵送(簡易書留速達)、または持参してください。封筒の表に宛名シート※を貼付し、必要事項を記入してください。
エントリーシート 宛名シートセミナー参加通知発送
 
							セミナー参加通知は、エントリー期間締切後にエントリーシートに記入された住所へ速達で郵送します。セミナー参加通知が到着次第、内容を確認してください。
セミナー
2025年10月4日(土)集合時間9:00
							実施場所:北陸大学太陽が丘キャンパス
【国際コミュニケーション学科】
| 時刻 | 内容 | 
|---|---|
| 9:00− 9:10 | 参加者集合、趣旨説明 | 
| 9:10− 9:30 | 課題の提示 | 
| 9:30−10:20 | グループワーク① | 
| 10:20−10:40 | 休憩 | 
| 10:40−11:20 | グループワーク② | 
| 11:20−11:30 | 休憩 | 
| 11:30−12:00 | プレゼンテーション | 
| 12:00−12:10 | 休憩 | 
| 12:10−12:40 | レポート作成 | 
| 12:40−13:20 | 昼食・休憩 | 
| 13:20− | 面談(15分) | 
【心理社会学科】
| 時刻 | 内容 | 
|---|---|
| 9:00−9:10 | 参加者集合、趣旨説明 | 
| 9:10−10:05 | ミニセミナー、課題の提示、個人ワーク① | 
| 10:05−10:10 | 休憩 | 
| 10:10−10:30 | グループワーク① | 
| 10:30−10:50 | 個人ワーク②、休憩 | 
| 10:50−11:40 | グループワーク② | 
| 11:40−12:10 | プレゼンテーション | 
| 12:10−12:15 | 休憩 | 
| 12:15−12:45 | レポート作成 | 
| 12:45−13:20 | 昼食・休憩 | 
| 13:20− | 面談(15分) | 
※スケジュールについては、状況に応じ変更する場合があります。詳しくは、セミナー参加通知でご確認ください。
出願資格認定日
2025年10月14日(火)
							本人及び出身学校長宛に出願資格認定の結果を郵送します。
出願期間
2025年10月15日(水)〜10月21日(火)必着
						出願方法・書類
 
							出願はインターネット出願となります。出願資格認定者のうち、出願期間内に出願した者を合格とします。このうち、21世紀人材育成奨学生としての認定を受けた者に奨学金を給付します。
①入学志願書(A票)
②写真票(B票)
入学検定料
 
							30,000円
  
