未来は「今」の積み重ね。「今」を大切に過ごしてほしい 株式会社北國フィナンシャルホールディングス 株式会社 CCイノベーション ソリューショングループ 戦略企画・オペレーションチーム 高橋 裕和氏 2008年 未来創造学部未来文化創造学科 卒業 現在までのキャリアパス 大学卒業後は北國銀行で約15年間、融資案件や課題解決などの法人営業に携わりました。私のターニングポイントは二つあり、一つは、支店長に「お客様は高橋を頼っているんだよ」と言われたことです。この言葉が私なりの顧客志向の原点となり、目指すべき姿が明確になりました。もう一つは、リーダーシップについて約半年間、体系的に学ぶ機会があったことです。 現在は法人向けコンサルティングを行う北國FHDのグループ会社にて、会社全体の戦略立案、運営、人材育成などに取り組んでいます。簡単に言えば、100名を超える社員のベクトルを合わせ、より多くのお客様の経営課題を解決するための体制づくりです。ひとりでは達成が難しいことを組織でできるようする、やりがいのある仕事です。 今につながる気づき、体験 学生時代の多くの時間はテニスと共にありました。楽しい時間も辛い時間も仲間と共に過ごすことで、一人で試合に出場するときも、後ろからの応援が大きな力になりました。これはビジネスでも同じです。学生時代も今も、私は常に周りに支えられています。 当社では全社員がキャリアプランを開示していますが、私自身は「自分が住みゆく街が豊かでより良い街になるために、社内外やプライベートに関わらず、自分が関わる人に価値を提供できるような人材になりたい」と記しています。これは学生生活の中で、“自分が良ければ”ではなく、周囲との関わりに目を向ける経験ができたからこそ得られた視点です。 母校・後輩へのエール テクノロジーの進化は目覚ましいですが、最後はやはり人だということを、さまざまな経営者の方と接する中で実感しています。大学の教職員の皆さんには、地域活性化のためにも、コミュニケーション、特に対話することに長けた人材を育てていただきたいと思います。 後輩の皆さんはぜひ、今を大切に過ごしてください。未来は今の積み重ねです。ビジネスパフォーマンスに学歴は関係なく、すべては今をどう過ごすかです。私も今を大切にしていきます。 ※所属・肩書は取材時点(2024年5月)のものです。 ロングインタビューはこちら 北陸大学の未来へ。 募金のお願い本学が標榜する「学生の成長力No.1の教育」の継続実践に資することを目的に、皆さまのご厚志を募っております。ご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 View More